« パロへの長い道 | トップページ | 2006FIFAワールドカップ 対ブラジル戦 »

2006.06.22

いよいよリーグ最終戦

あと、7時間もしないうちに、日本対ブラジル戦が始まる。
その結果も、あと9時間くらいでわかる。

決勝トーナメントに進出できるか、それとも……

試合は、やってみなければわからない。
でも、やった結果が日本の今の実力なのだと思う。
オーストラリア,クロアチアと戦い、日本の采配ミスとかFWが点を取れないとか、TVで日本の弱点が指摘されたが、これらを全部含めて今の日本の実力なのだ。

もし、あそこで選手交代していたら、あの選手が代表に選ばれていたら、など、いろいろと言われたり、思っている人もいるだろう。でも、実際に早めに選手交代していたり、別の選手が代表だとしても、この結果が変わっていたとは思えない。

2002年の自国開催W杯では、開催国ということで、リーグ戦はシードされ、強国と当たることがなかった。それで、決勝トーナメントに進めたのだが、今回はそのようなシードはない。実力で勝ち上がらなければならない。
2002年、同じく自国開催だった韓国は、現在1勝1分で、あと1勝すれば確実に決勝トーナメントに進むことができる。韓国の試合を見たが、日本よりも底力があるように感じた。ゴールに対する執念,勝つことに対する執念、どれも日本よりもありるように感じる。韓国がうらやましく思えた。日本も韓国のように、いやもっと上を目指して、強くなって欲しい。

|

« パロへの長い道 | トップページ | 2006FIFAワールドカップ 対ブラジル戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよリーグ最終戦:

« パロへの長い道 | トップページ | 2006FIFAワールドカップ 対ブラジル戦 »