IQ
11月27日、テレビ朝日でIQがわかる、適職もわかる、という番組がありました。
生放送で19:00〜21:30の2時間半も観る気がなかったし、どうせIQ診断以外に無駄なことがあるんだろうなぁ、と思い録画して見ました。案の定、無駄が多くトークとCMの部分は早送りして見ました。
1時間くらいで終わりましたよ。
で、結果ですが、予想以上にIQが高かったです。せいぜい100から105くらいだろうと思っていたら、もう少し高かった。でも年齢の範囲が広いし、境界の年齢の人は1歳違うだけで、5位違うので正確ではないんだろうなぁと感じました。
適職は、脳のinput, outputを右左のどちらで行うかを調べ、それに合うような職業を数個羅列してあるだけでした。まぁ、良くある占いと同じ程度の精度でしょう。
脳タイプは、左・左型でした。
「ものごとを分析的に理解し(左脳で入力)
論理的に表現するタイプ(左脳で出力)」
とのこと。
このテスト、会員登録すると有料(月額294円)で受けられるようです。興味がある人はどうぞ。12月に登録してひと月だけ登録しておけばお得かもしれません。
携帯とWindowsに対応しているようです。僕のようなMacの人は受けられません。1部上場しているマスメディアを商売にしている企業がWinのみしか対応できないとは、レベルの低い企業ですね。
| 固定リンク
コメント