日本 vs. バーレーン もうすぐ
TVで、「崖っぷち」とか「絶対勝たなければならない試合」とか言ってますが、フランス大会予選の時と比較すればまだまだ「崖っぷち」ではありませんし、「絶対勝たなければならない試合」ではありません。
W杯出場を目指しているだけというのであれば、3位になってもW杯出場の可能性が残っています。マスコミはこの辺をわかってる?頭悪いのかな?実際、頭悪いんですよ。
しかし、観戦している側からすれば、W杯出場権を早く勝ち取ってほしいし、代表が負けた姿なんて見たくない。
今後の試合を精神的に少しでもラクにしたいという気持ちから"勝ち"を願っている。
もう、フランス大会予選のときのようなハラハラドキドキはゴメンです。
今日、負けたらジーコ更迭だろうなぁ。
NHK衛星第一で観ようと思っていたのですが、雪が降っている所為で受信具合が悪いです。テレ朝かぁ。やだな。サッカーを知らないジャニーズが応援してたり、CMが多すぎるのがいやなんだよなぁ。この枠のCM流す値段高いんだろうなぁ。1億くらいするのかな?
北朝鮮戦の時の瞬間最高視聴率って試合終わってすぐ後でしたよね。あれは「試合の結果だけ」知りたい人がチャンネルを合わせただけですよ。試合を観てないし、CMなんて観ていないんですよ。提供入れるだけお金の無駄ということにいつ気付くでしょうか?
最近の日本代表って「何かをしてくれそうな人」がいないよなぁ。昔の中山みたいな選手。
みんなミョ〜にまじめでインタヴュ聴いてても面白くない。「大丈夫?勝てるの?」って思ってしまう。
中田ヒデのインタヴュは面白いけど。あぁいう受け答え嫌いな人多いのかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント