« ミニチュア庭園鉄道3 欠伸軽便鉄道弁天ヶ丘線の野望 | トップページ | W杯アジア最終予選第2戦 イラン vs. 日本 »

2005.03.25

いよいよ、イラン vs. 日本

テレビ朝日は騒ぎまくってますね。
古館がやってるのはニュース番組だよね?ニュース番組なんだから、もっとニュースを流せよ。って思うんですがテレビ局なんてこんなもんです。
視聴率が良ければなんでもいいんだろうな。
試合はNHK衛星第一放送で観ることにしませう。

1,300mの高地にあるスタジアムでやると言うことで、メキシコ大会を思い出したんですが後半きつくなるんだろうなぁ。アウェイを問題にしてはいけないだろう。アウェイでも物怖じしない精神力がなければ代表になる資格はない。
そういう意味では、海外組は精神的には強いだろう。

「敗戦なら「ヒデ不要論」噴出?」なんて見出しをYahoo!ニュースで見ましたが、まるで負けたらヒデのせいみたいな言い方ですね。
日本の報道ではシュートを決めた人が英雄になる。GKやDFがヒーローになることはない。はやくサッカーを理解してほしい。

|

« ミニチュア庭園鉄道3 欠伸軽便鉄道弁天ヶ丘線の野望 | トップページ | W杯アジア最終予選第2戦 イラン vs. 日本 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ、イラン vs. 日本:

« ミニチュア庭園鉄道3 欠伸軽便鉄道弁天ヶ丘線の野望 | トップページ | W杯アジア最終予選第2戦 イラン vs. 日本 »