« 蜃気楼の旅人 | トップページ | CASSHERN BATTLE SCENES »

2004.12.17

日本 × ドイツ

テレ朝、CMが多すぎです。NHKとかでやって欲しいかった。
試合中にCMとか入らなくなったんで、それだけは良くなった点ですね。
キリンチャレンジカップはテレ朝でしたっけ?う〜ん、覚えてませんね。

試合会場は、横浜競技場。
TOYOTA CUPとは違い、満員のようですね。知っている選手が多いというのがキーになっているようです。

国歌斉唱は、ベーヤン。声出てないじゃん…。

ドイツのユニフォームはアウェイでしょうか?
昔はアウェイのユニフォームは深緑だったんですが、変わったのかな?
松木さんも言ってましたが、ドイツっぽくないですね。
監督はクリンスマン。まだ、40歳と若いです。
90年,94年のW杯では18番をつけてFWとしてプレーしてました。
昔からかっこよかったけど、今もかっこいい。

バラック,アサモアが驚異。
アサモアの右からの上がりとか。CKのときのヒールはヒヤッとした。

前半、0-0だったんで良い試合になるかと思いましたが、流石ドイツ。貫禄が違うかも。
日本も選手交代しすぎのような気がする。高原、サントスが交代しなければ、点取れたんじゃないのかなぁ、とも思いました。

日本は、「ミスが失点に繋がる」ということを教わったと思えば、収穫だったのではないだろうか。
この試合の反省点を次に繋げてほしい。

|

« 蜃気楼の旅人 | トップページ | CASSHERN BATTLE SCENES »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本 × ドイツ:

« 蜃気楼の旅人 | トップページ | CASSHERN BATTLE SCENES »